2015年12月28日
2015年撃ち納 兼 ROSN合わせ
ミハイル一等兵氏が特殊作戦群区にて撃ち納を主催されおりましたので
参加してきました。
ミハイル一等兵氏を始め、参加者の皆さまお疲れさまでした。
来年も宜しくお願い致します。
装備写真はsatius氏から頂きました、いつもありがとうございます。

本日の装備 その1
Altyn
IRT Raid L
FORT DEFENDER-2MOLLE



IRT Raid LはFort Raid Lのレプリカです。
Fort Raid Lは屋内戦闘用に開発されたスーツで、主に爆風や破片による被害を最小限にする防護スーツです。
各所にベンチレーターがあるので、長時間の着用多い作戦行動中でもあっても熱中症予防・暑さ対策を考えている設計です。
近年の掃討作戦で着用する隊員が良く見られます。
また行動に支障が無いように、上着を着用せずズボンだけを着用する隊員もいるのが興味深いです。
実は上着には2枚の縦長のプレートを収納できますので、最低限の防護範囲ですがアーマー無しでも作戦行動は可能です。









IRT Raid Lは実物採寸が売りで、ベンチレーターやデザインは凄く再現しているのですが.....
何故この青色????

本物

これだけで大暴落ですが、まぁ買ってしまったのでこれを機会に倉庫から出して上げました。
雰囲気が出ましたので、次の機会があれば使ってあげたいなぁとは思います。





本日の装備 その2
Altyn
SSO Gorka E(スプリンター迷彩)
Irt raid-l
FORT DEFENDER-2MOLLE
ROSN(地域特殊任務課)合わせがやりたいとの声が聞こえましたので
それらしい装備構成としてみました。Gorka E(スプリンター迷彩)は単なる遊びです(謎



ROSN(地域特殊任務課)掃討作戦










これで2015年のブログ更新も終わりです。
皆さま 2016年も良い年でありますように!!
おまけ
参加してきました。
ミハイル一等兵氏を始め、参加者の皆さまお疲れさまでした。
来年も宜しくお願い致します。
装備写真はsatius氏から頂きました、いつもありがとうございます。

本日の装備 その1
Altyn
IRT Raid L
FORT DEFENDER-2MOLLE



IRT Raid LはFort Raid Lのレプリカです。
Fort Raid Lは屋内戦闘用に開発されたスーツで、主に爆風や破片による被害を最小限にする防護スーツです。
各所にベンチレーターがあるので、長時間の着用多い作戦行動中でもあっても熱中症予防・暑さ対策を考えている設計です。
近年の掃討作戦で着用する隊員が良く見られます。
また行動に支障が無いように、上着を着用せずズボンだけを着用する隊員もいるのが興味深いです。
実は上着には2枚の縦長のプレートを収納できますので、最低限の防護範囲ですがアーマー無しでも作戦行動は可能です。









IRT Raid Lは実物採寸が売りで、ベンチレーターやデザインは凄く再現しているのですが.....
何故この青色????

本物

これだけで大暴落ですが、まぁ買ってしまったのでこれを機会に倉庫から出して上げました。
雰囲気が出ましたので、次の機会があれば使ってあげたいなぁとは思います。





本日の装備 その2
Altyn
SSO Gorka E(スプリンター迷彩)
Irt raid-l
FORT DEFENDER-2MOLLE
ROSN(地域特殊任務課)合わせがやりたいとの声が聞こえましたので
それらしい装備構成としてみました。Gorka E(スプリンター迷彩)は単なる遊びです(謎



ROSN(地域特殊任務課)掃討作戦










これで2015年のブログ更新も終わりです。
皆さま 2016年も良い年でありますように!!
イバラギスタンにおけるROSNのテロリスト掃討作戦が行われた。
アジト内で謎の粉の精製工場が発見された。
CRS「なにこの怪しい白い粉…」
Хаят「アッそれ友達のウガキさんおんなじ奴吸ってたわ」
satius「え?」 pic.twitter.com/P2LJLPfee4
— satius (@satius2) 2015, 12月 27
2015年12月02日
第 2 回「"プチ" コールドターキー」 シールド遊び
今回のイベントでは使いませんでしたが、カラシ猫フ氏が
Asura Dynamics Russian Sepcial Force Assault Shield (Replica FORT Arpha-VM Shield)を所持しておりましたので
ちょっとした撮影に使わせて頂きました。お持ち頂きましたカラシ猫フ氏に深く感謝致します。

Asura Dynamics Russian Sepcial Force Assault ShieldはFort Vant シールドのレプリカです。
Fort Vant シールドはロシア特殊部隊でもスタンダードなシールドで、各特殊部隊で運用され掃討作戦やクリミア侵攻でも
確認された実戦経験豊かなシールドでもあります。
運用例





Asura Dynamicsのレプリカは色は違うとは言え(何故この色なんでしょうか??)形状はとても良く再現出来ていると思われます。
特徴的な前面ライトもレプリカだそうですが、使い物にならなかったようで改修されたそうです。
いつかこのライトを室内戦で使ってみたいものですね!!
正面



裏面



シールド下部にある金具は、シールドハーネス用の留め具です。
何せ実物のシールドの重さが24kg弱あるので、これを片手で支え続けるのはかなり難しいです。
FORTでもシールドハーネスを開発し、部隊に納入しています。FORT純正以外にも他社メーカーでも販売しています。
しかし純正品は背部がMOLLE仕様です。ここにポーチを装着している隊員もおります。







シールド運用
やはりレプリカとは言え、ハーネスが欲しいですねぇ、片手だと安定しにくいです.....
是非とも室内戦で投入して、視線&射線誘導用である赤丸や赤四角マークを体感したいものです(シールド運用ありとしてのルール決めが必須ですけど!)







Asura Dynamics Russian Sepcial Force Assault Shield (Replica FORT Arpha-VM Shield)を所持しておりましたので
ちょっとした撮影に使わせて頂きました。お持ち頂きましたカラシ猫フ氏に深く感謝致します。

Asura Dynamics Russian Sepcial Force Assault ShieldはFort Vant シールドのレプリカです。
Fort Vant シールドはロシア特殊部隊でもスタンダードなシールドで、各特殊部隊で運用され掃討作戦やクリミア侵攻でも
確認された実戦経験豊かなシールドでもあります。
運用例





Asura Dynamicsのレプリカは色は違うとは言え(何故この色なんでしょうか??)形状はとても良く再現出来ていると思われます。
特徴的な前面ライトもレプリカだそうですが、使い物にならなかったようで改修されたそうです。
いつかこのライトを室内戦で使ってみたいものですね!!
正面



裏面



シールド下部にある金具は、シールドハーネス用の留め具です。
何せ実物のシールドの重さが24kg弱あるので、これを片手で支え続けるのはかなり難しいです。
FORTでもシールドハーネスを開発し、部隊に納入しています。FORT純正以外にも他社メーカーでも販売しています。
しかし純正品は背部がMOLLE仕様です。ここにポーチを装着している隊員もおります。







シールド運用
やはりレプリカとは言え、ハーネスが欲しいですねぇ、片手だと安定しにくいです.....
是非とも室内戦で投入して、視線&射線誘導用である赤丸や赤四角マークを体感したいものです(シールド運用ありとしてのルール決めが必須ですけど!)








2015年12月02日
第 2 回「"プチ" コールドターキー」 装備構成
ちゅう氏主催の第 2 回「"プチ" コールドターキー」に参加し、当日の作戦行動をレポートとして記載しましたので
ご覧に頂けると幸いです。掲載を許可してくれましたミリタリーブログ様 本当にありがとうございました。
現用戦シナリオゲーム第 2 回「"プチ" コールドターキー」が開催
http://news.militaryblog.jp/e714339.html
当日の装備構成

LCT製AK74M
FORT製エメラルドDefender-2Molle
Костюм тактический "TUU"
FORT Voin Kiver RSP ヘルメット
Trezeta Hunters
ターキー前にFORT製エメラルドDefender-2Molleのセットにある
ガスマスクポーチが届いたのが助かりました。
ポーチの構造が面白く、レッグとしたり腰回りに装着可能なので装着場所に困りません。


上部にあるファスナーから判断するにダンプポーチも兼用している可能性がありますね。
実際にこのファスナーからガスマスクを出すのは無理でした。今回のゲームでは水筒入れとして大活躍でした。
当初はレッグパネルを装着しましたが、足元が悪いためマガジン損傷・紛失防止のためにガスマスクポーチに変更しました。






左側に装着しているのは と言う名称で、マガジンを素早く抜くことを追及したポーチです。
本来の仕様であればバンジーリテンションコードで、、素早くマガジンを抜くことができるのですが...私のは隊員放出品らしく
バンジーリテンションコードを切り落とした個人カスタム品なのです。

黒仕様のも所持していますが、正直に言って仕様ではバンジーリテンションコードはいらないですね。
切り落とした隊員の気持ちがよく解ります。実際の画像でも切り落とした隊員が数多くいます。
作戦行動中






ちゅう氏ブログより
何度もMIAとなってしまうロシア アルファは、米軍とはまた違うノリと交戦規定により怪しさ抜群な中、ものいえぬ殺気を放っておりました。。。
本部の指示が悪いのです これは米国帝国主義の陰ぼ 木が生い茂る中での行軍が楽しかったのでつい散歩していました 今は反省しておりません(謎
今回の舞台となった「SWAT フィールド」は森林が生い茂り、まさに南米にありそうなジャングルな光景であり、中心部は山岳地帯に近い雰囲気を楽しめます。
特にハーネス・チェストリグを装備し、バックパックを背負った偵察兵装備で駆け巡りたいものですね!! ただあまりにも細い小枝が多いので、ギリースーツだと行軍に支障がある可能性があります....
長くなったので次回は念願のシールド運用についてです。
ご覧に頂けると幸いです。掲載を許可してくれましたミリタリーブログ様 本当にありがとうございました。
現用戦シナリオゲーム第 2 回「"プチ" コールドターキー」が開催
http://news.militaryblog.jp/e714339.html
当日の装備構成

LCT製AK74M
FORT製エメラルドDefender-2Molle
Костюм тактический "TUU"
FORT Voin Kiver RSP ヘルメット
Trezeta Hunters
ターキー前にFORT製エメラルドDefender-2Molleのセットにある
ガスマスクポーチが届いたのが助かりました。
ポーチの構造が面白く、レッグとしたり腰回りに装着可能なので装着場所に困りません。


上部にあるファスナーから判断するにダンプポーチも兼用している可能性がありますね。
実際にこのファスナーからガスマスクを出すのは無理でした。今回のゲームでは水筒入れとして大活躍でした。
当初はレッグパネルを装着しましたが、足元が悪いためマガジン損傷・紛失防止のためにガスマスクポーチに変更しました。






左側に装着しているのは
本来の仕様であればバンジーリテンションコードで、、素早くマガジンを抜くことができるのですが...私のは隊員放出品らしく
バンジーリテンションコードを切り落とした個人カスタム品なのです。

黒仕様のも所持していますが、正直に言って
切り落とした隊員の気持ちがよく解ります。実際の画像でも切り落とした隊員が数多くいます。
作戦行動中





ちゅう氏ブログより
何度もMIAとなってしまうロシア アルファは、米軍とはまた違うノリと交戦規定により怪しさ抜群な中、ものいえぬ殺気を放っておりました。。。
今回の舞台となった「SWAT フィールド」は森林が生い茂り、まさに南米にありそうなジャングルな光景であり、中心部は山岳地帯に近い雰囲気を楽しめます。
特にハーネス・チェストリグを装備し、バックパックを背負った偵察兵装備で駆け巡りたいものですね!! ただあまりにも細い小枝が多いので、ギリースーツだと行軍に支障がある可能性があります....
長くなったので次回は念願のシールド運用についてです。