2015年01月20日
ギアログ3&宣伝
ギアログ3の参加者の皆様お疲れ様でした!
主催のMMR-Z及び代表者のmorizo氏 お疲れ様でした、次回開催も楽しみにしております。
ギアログ3では、ロシアではなくポーランドSFのGROMとして参加致しました。


普段のAKやロシア装備と違う側面があって、色々と面白い経験になったと思います。
次回はロシアか・・・・またポーランドかもしれません(笑)
波蘭と露西亜の友好が出来るのはギアログだけデスヨ

頭壊組様プロデュースのWEIMY CUP も非常に盛り上がりまして、私も参加しましたがこれは奥が深いゲームです・・・次回もチャレンジしてみたいと思います。
WEIMY CUPやMOH:WF合わせのことは後日詳細に取り上げたいと思います。
さてギアログ3に参加された方は、(株)トミーテックのリトルアーモリーの商品展示をご覧になった方が多数おられると思います。



画像はこちらよりお借りしました。
http://news.militaryblog.jp/e624980.html
リトルアーモリーガールズと一緒になるGROM隊員の図(笑)

最新作では東側の名銃である「AKM」が発表され、5月に発売になります。
ついに東側銃器がリトルアーモリーに登場です!!!
LA010 LittleArmory AKMタイプ
http://www.tomytec.co.jp/1inch/la010.html


そして 私 CRSがこのAKM製作のお手伝いをさせて頂きました!!
AKシリーズのさらなるバリエーション展開にご期待ください!!!
色々とバリエーションは考えておりますよ! 皆様のご購入とご意見をお待ちしております!!!
主催のMMR-Z及び代表者のmorizo氏 お疲れ様でした、次回開催も楽しみにしております。
ギアログ3では、ロシアではなくポーランドSFのGROMとして参加致しました。


普段のAKやロシア装備と違う側面があって、色々と面白い経験になったと思います。
次回はロシアか・・・・またポーランドかもしれません(笑)
波蘭と露西亜の友好が出来るのはギアログだけデスヨ

頭壊組様プロデュースのWEIMY CUP も非常に盛り上がりまして、私も参加しましたがこれは奥が深いゲームです・・・次回もチャレンジしてみたいと思います。
WEIMY CUPやMOH:WF合わせのことは後日詳細に取り上げたいと思います。
さてギアログ3に参加された方は、(株)トミーテックのリトルアーモリーの商品展示をご覧になった方が多数おられると思います。



画像はこちらよりお借りしました。
http://news.militaryblog.jp/e624980.html
リトルアーモリーガールズと一緒になるGROM隊員の図(笑)

最新作では東側の名銃である「AKM」が発表され、5月に発売になります。
ついに東側銃器がリトルアーモリーに登場です!!!
LA010 LittleArmory AKMタイプ
http://www.tomytec.co.jp/1inch/la010.html


そして 私 CRSがこのAKM製作のお手伝いをさせて頂きました!!
AKシリーズのさらなるバリエーション展開にご期待ください!!!
色々とバリエーションは考えておりますよ! 皆様のご購入とご意見をお待ちしております!!!