2015年01月04日
TWI PK-3タイプグリップ(電動ガン用)
皆様新年明けましておめでとうございます!!
本年度もこの拙いブログを宜しくお願い致します。
新年の初めての更新は、ようやく出回りつつあるZenit社製のレプリカパーツのご紹介です。
Zenit社製のレプリカパーツのお陰で、近年のロシア連邦特殊部隊のトレンドになりつつある
銃器塗装が楽になりますね(実物で失敗したらヤダですし)、タクティカルAKファンの皆様方もロシアAKタクティカルが組み立てることが出来て
嬉しいのでは無いでしょうか?



さて今回入手できたのは、TWI社 PK-3タイプグリップ(電動ガン用)です。

本物と同様にアルミで製作されております(絶縁処理をしようと思います、感電は嫌ですし)
本当に良く出来ていると思いますね、以前ポーランド人の個人製作品を入手しましたので比較してみたいと思います。
側面
左:TWI
右:ポーランド人の個人製作品

樹脂製と比べて一目瞭然です、造形的にもTWIが一番です、後発なので当たり前ですけどね。
ポーランド人の方も良くここまで再現したものと思います。
レプリカが出てきてしまったので、ポーランド人の方はもう製作を止めました。
でも大切に使いたいです、もう一丁に装着したいと思います。
下部
右:TWI
左:ポーランド人の個人製作品

下部でその違いがはっきり判明します。TWIのは本物にあるCR123A電池格納部が再現されています。
本物はCR123A電池を2個グリップ内に収納できます。
本物



細部までこだわったその作りは素晴らしいですね!
装着


構えると見えないパーツとはなりますが、装着していない時には一味違う光景になりますので換装をお勧めします。
またグリップ保持も通常とは違いますので、入手されることをお勧めしますよ!!
本物構成




またタクティカルAKをもう一丁製作したいと考えています(笑)
その時はTWI社製が活躍してくれるでしょう。
本年度もこの拙いブログを宜しくお願い致します。
新年の初めての更新は、ようやく出回りつつあるZenit社製のレプリカパーツのご紹介です。
Zenit社製のレプリカパーツのお陰で、近年のロシア連邦特殊部隊のトレンドになりつつある
銃器塗装が楽になりますね
嬉しいのでは無いでしょうか?



さて今回入手できたのは、TWI社 PK-3タイプグリップ(電動ガン用)です。

本物と同様にアルミで製作されております(絶縁処理をしようと思います、感電は嫌ですし)
本当に良く出来ていると思いますね、以前ポーランド人の個人製作品を入手しましたので比較してみたいと思います。
側面
左:TWI
右:ポーランド人の個人製作品

樹脂製と比べて一目瞭然です、造形的にもTWIが一番です、後発なので当たり前ですけどね。
ポーランド人の方も良くここまで再現したものと思います。
レプリカが出てきてしまったので、ポーランド人の方はもう製作を止めました。
でも大切に使いたいです、もう一丁に装着したいと思います。
下部
右:TWI
左:ポーランド人の個人製作品

下部でその違いがはっきり判明します。TWIのは本物にあるCR123A電池格納部が再現されています。
本物はCR123A電池を2個グリップ内に収納できます。
本物



細部までこだわったその作りは素晴らしいですね!
装着


構えると見えないパーツとはなりますが、装着していない時には一味違う光景になりますので換装をお勧めします。
またグリップ保持も通常とは違いますので、入手されることをお勧めしますよ!!
本物構成




またタクティカルAKをもう一丁製作したいと考えています(笑)
その時はTWI社製が活躍してくれるでしょう。