2012年12月01日
フレクター迷彩色
かつての敵国であるドイツの迷彩服である「フレクター迷彩」を入手しました


カリーニングラードの地域特殊任務課(РОСН)隊員が着用しているのと同じものです
実は彼らが着用しているのはロシア製ではありません(ここ重要)




今回初めてコンバットシャツやパッド付き戦闘服を購入したわけですが、確かに素晴らしいですね
アーマーを着用しても蒸れにくいですし、パット付きなので肘や膝が痛くありません
「フレクター迷彩」と言えば、ロシア空挺軍特殊部隊である
第45独立親衛特殊任務連隊が有名なのですが
彼らが着用しているデザインが未だに特定出来ておりません・・・・
是非ともSRVV製ベストと組み合わせて再現したい所ではあります(笑)







カリーニングラードの地域特殊任務課(РОСН)隊員が着用しているのと同じものです
実は彼らが着用しているのはロシア製ではありません(ここ重要)




今回初めてコンバットシャツやパッド付き戦闘服を購入したわけですが、確かに素晴らしいですね
アーマーを着用しても蒸れにくいですし、パット付きなので肘や膝が痛くありません
「フレクター迷彩」と言えば、ロシア空挺軍特殊部隊である
第45独立親衛特殊任務連隊が有名なのですが
彼らが着用しているデザインが未だに特定出来ておりません・・・・
是非ともSRVV製ベストと組み合わせて再現したい所ではあります(笑)





Posted by CRS@空挺軍 at 23:34│Comments(5)
│迷彩
この記事へのコメント
ドイツの迷彩では
Bars製Sumrakスーツのスプリンター迷彩が欲しかったのですが
サイズの在庫が無かったです…orz
Bars製Sumrakスーツのスプリンター迷彩が欲しかったのですが
サイズの在庫が無かったです…orz
Posted by syavo
at 2012年12月03日 15:34

syavo同志
フレクター迷彩の入手、おめでとうございます。
同志に教えて戴いた、例のコンバットシャツが音沙汰ありません。
まぁ、1月頃に届いても寒くてゲームで使えないので首を長くして待ってみます。
フレクター迷彩の入手、おめでとうございます。
同志に教えて戴いた、例のコンバットシャツが音沙汰ありません。
まぁ、1月頃に届いても寒くてゲームで使えないので首を長くして待ってみます。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年12月03日 22:06
> syavo氏
>スプリンター迷彩
実は第二のスプリンター迷彩がようやく完成しまして
来年お披露目になるかと思われます
>バカーチン少尉氏
私も「どうなのよ?」と言っても「まだ生産中」の一点ばりでして・・・
こればかりは気長に待つとします
>スプリンター迷彩
実は第二のスプリンター迷彩がようやく完成しまして
来年お披露目になるかと思われます
>バカーチン少尉氏
私も「どうなのよ?」と言っても「まだ生産中」の一点ばりでして・・・
こればかりは気長に待つとします
Posted by CRS@空挺軍
at 2012年12月03日 23:49

ドイツ迷彩で検索してやってきました。
膝パッドつきのコンバットパンツにフレクター柄があるとは知りませんでした!
どこで入手されましたか?
膝パッドつきのコンバットパンツにフレクター柄があるとは知りませんでした!
どこで入手されましたか?
Posted by ポンデ at 2012年12月05日 23:11
かつての敵国って表現でヒトラー総統に対して不敬ですね
貴方の祖国はアカですか?偉大なる第三帝国の盟邦ですよね
貴方の祖国はアカですか?偉大なる第三帝国の盟邦ですよね
Posted by 国家社会主義者 at 2016年08月14日 21:32