スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2015年10月25日

FORT Voin Kiver RSP Helmet (Шлем ФОРТ Воин Кивер РСП)

FORT Voin Kiver RSP Helmet (Шлем ФОРТ Воин Кивер РСП)を入手しました。

近年、ロシア連邦保安庁所属特殊部隊員を中心に配備されているヘルメットです。
射撃競技会や掃討作戦で使われているヘルメットなので欲しいと思っておりましたが
ようやく入手できました。



ヘルメットカバー3枚(黒・マルチカム・エメラルド???)
地域任務特殊課隊員が使っている灰色も欲しいと思っています。
現場での画像では、殆ど灰色かマルチカムです。

ヘルメットカバー




着用例




ロシア国防省の機関紙「赤い星(クラスナヤ・ズヴェズダー)」が製作した有名な"Special Force. Just in Time"において
家屋突入作戦を披露する連邦保安庁 特殊任務センター所属 ヴィンペルがVoin Kiver RSPヘルメットを着用していますが
ヘルメットカバーを装着せずに行動しています。



家屋突入作戦時 連邦保安庁 特殊任務センター所属 ヴィンペル部隊員



この動画では連邦保安庁 特殊任務センター所属の隊員が、PP-19-01Vityazを用いた訓練シーンでも着用しています。
LCT製PP-19-01Vityaz買わないと....



中にはヘルメットカバーなんぞいらねぇ!! 塗っちまえ!!というツワモノもおりますが(笑)



基本的にヘルメットカバーを装着しているのが興味深いところです。

ヘルメット内部



着用しても西側のヘルメットに近い装着感で、大変気に入りました!
またヘルメット内部にはベルクロがあり、ヘルメットカバーが装着しやすいのが最大の特徴です。
これは素晴らしいアイディアでOPS-COREとは違い、取り外しが凄い楽です!
このヘルメットはヘッドセット対応にしておる、ヘッドセットを装着しても違和感なくヘルメットを着用できます(ここら辺は西側を意識していますね)
聴覚機能保護と無線連絡の取りやすさを兼ね備えたヘッドセットは、ロシア特殊部隊でも浸透しています。



ヘルメット正面のはすっかり軍用ヘルメットのスタンダードとなったナイトビジョンマウントです。
米軍制式のナイトビジョンマウントを装着してみましたが、確実に装着できます。
これで夜間作戦も対応可能ですが、当のロシア特殊部隊が米軍のような夜間作戦をやるのかというと疑問ですが
ただし訓練や射撃大会では、夜間戦闘を行っていますので今後の展開しだいでしょうか?

一つ謎があります。
私の入手したのがOPS-COREみたいなチンストでした。
というのも先程紹介したヴィンペル部隊員のは、チンカップが装着されていました。
細かいことですが彼らのが初期生産モデルで、私のが後期生産モデルなのか??という疑問が湧いてきました。



もっと言うとヘルメットカバーも違っていたりします。
初期?のは後部ベルクロが2ヶ所ありまして....謎が謎を呼ぶのでこれくらいにしておきます(笑)



Voin Kiver RSP Helmet を手に入れたので、Defender-2 MOLLE(Emerald)のポーチを組みなおしました。
次回のゲームに早速投入してみたいと思います!!

  
Posted by CRS@空挺軍 at 23:48Comments(0)軍装

2015年10月12日

ロシア旅行記 最終回(仮)-3

いよいよロシア旅行記も最終回です。

最終回は私がモスクワに訪れたなら、訪れるべき場所と考えていたところです。

まずはモスクワ劇場占拠事件の舞台となったドブロフカ通りにある劇場を訪れました。



モスクワ劇場占拠事件



モスクワ劇場占拠事件について詳細を述べることはしませんが、この痛ましい事件の慰霊碑が設立されているとネットで調べました。
慰霊碑に花を供えて冥福を祈りたいと考えたからです。またもう劇場は取り壊されているのでは?とも思いましたが
google mapでは存在し、まだ劇場として運営しているらしくその確認のためにも訪れました。

劇場の今



あの事件から13年の月日が経ちましたが、テロの面影はなく市民に愛される憩いの劇場として
営業を続けていました、サーカス?が行われているらしく子供連れも数多くいました。
また立派な教会も設立されています、事件に関連するものなのか不明です。

モスクワ劇場占拠事件 慰霊碑・犠牲者の名簿




慰霊碑に花を捧げ、犠牲者の方々の冥福を祈りました。
犠牲者の名簿は劇場に設置され、130名のお名前が記載されています。
備え物や個人の遺影が置かれておりました....安らかに静かにお眠り下さい。

"Школа №937 имени Героя Российской Федерации А.В. Перова"

Герой России Перов Александр Валентинович
http://www.sch937.edusite.ru/p71aa1.html

ベスラン学校占拠事件にて殉職された特殊部隊員
http://mountain3433.militaryblog.jp/e568422.html

この記事でも取り上げました ベスラン学校占拠事件で殉職したロシア連邦英雄 (故)アレクサンダー・ペーロフ少佐が幼少期に通学した学校です。
事件後、学校では彼の偉業を讃える方針となり、学校名に少佐の名前を追加しました。またペーロフ少佐の博物館(教室を専用の部屋にしたものです)が関係者の尽力により設立され、学校のHPにも記載されています。
こちらも訪れ花を供えたいと思いましたが、残念なことに学校はお休みで中に入れずじまいでした。
ただ記念プレートや学校名が確認できました。





博物館の内部(学校 公式HPより)



この博物館の設立記念イベントでは、(故)アレクサンダー・ペーロフ少佐がベスラン学校占拠事件にて
命を救った少女も母親と一緒に参加しています。





これで長きに渡りレポートしました、ロシア旅行記は一旦終了とします。
ロシア連邦という広大な国の一部でしかありませんが、皆様に楽しんで頂けたなら幸いでございます。
また是非ともロシア連邦へ観光しに行く機会がございましたら、行ってみてください!
素晴らしい思い出になると思います!!

  
Posted by CRS@空挺軍 at 14:33Comments(2)ロシア旅行記

2015年10月11日

ロシア旅行記 最終回(仮)-2

ロシア旅行記 装備品入手の巻です。

ロシアの有名な装備品メーカーであるSSOのオフィス兼販売店が存在するというのでやってきました!

ООО "Союз Спец Оснащение" 
http://www.sso-mil.ru/

地図で確認しましたが、こんなところにあるとは・・・という感じです。
マンションの中にあるみたいですが、看板だけでどこにあるのか不明瞭でした。
仕方がないのでマンション内の階段を昇っていくと・・・・ありました!!



SSO 入り口



え?

ここ入っていいの????という雰囲気が満載でしたが、勇気を振り絞って!!
入店....うぉおおおおお!!!

SSO 店内



なんというか凄いファッション店みたいな感じです。壁にはポーチやベストが並べられ、マネキンに戦闘服が飾られていて
装備品メーカーとは思えない展示でした、凄いゴチャゴチャした店を想像していたので良い意味で裏切られましたよ!
お店も広々として多人数で行っても問題ないですね、奥の扉が事務所兼倉庫になっています。
色違いが欲しければ店員さんが、奥の倉庫で在庫を確認してくれます。

店員さんは英語が通じるので、欲しかったポーチを購入しました。
衣服も買えばよかったとは思いましたが、これも次回ということに!!
これはモスクワに行ったなら是非とも訪れて欲しいお店ですね。




Allmulticam

これもロシアの装備品メーカーを語るには外せない重要な店です。
SSOとは違い自社オリジナル製品を製造販売はしておらず、海外装備品メーカーの装備品を仕入れて販売を行う店です。
名前がその名のごとく マルチカム を重視していますが、他の迷彩も扱っています。



ロステック、傘下のカラシニコフ・コンツェルンが特殊部隊向け装備を開発・生産すると発表
http://news.militaryblog.jp/e671299.html

このニュースを読まれた方がいると思いますが、Allmulticamを買収して新しい装備品ブランドを作るという大胆な手法が話題となりました。
何故Allmulticamが選ばれたのか、幾つか理由が推測できます。

1) 海外の優秀な装備品に常日頃から触れ合っているということ
2) 特殊部隊員との深い繋がりがあり、現役隊員との意見が聞けること

が挙げられると思います。

現にAllmulticamでは射撃競技会を主催し、現役の特殊部隊員に装備品を賞品として提供したり、装備品展示会を開催しているのです。
特に連邦保安庁 特殊任務センター所属のA(アルファ)&B(ヴィンペル)の隊員と深い繋がりがあるようです。

Наши новости. Обзоры экипировки и снаряжения от ALLMULTICAM
http://bit.ly/1ZqAJxu

Наши новости. Обзоры экипировки и снаряжения от ALLMULTICAM
http://bit.ly/1R5kaBn

射撃競技会の模様



カラシニコフ・コンツェルンとしては既存の装備品ブランド以上の価値を生み出すためには、装備品を知る尽くしている&現場の声が届くことが多い
ALLMULTICAMを買収し、装備品ブランドを任せるという方針としたものだと推測できます。
まったく新しい装備品ブランド"5.45 DESIGN"には多いに期待しています。

さて前置きが大変長くなりましたが、店内も見てきました。
いやぁ狭い店舗に色々な商品が溢れており、装備品店という感が満載で素敵です(謎
東西問わず色々なメーカーの装備品があり、とても面白い店でした。



服とポーチはいいので(まだ必要なのに)、パッチを購入しました。
超レアモノパッチを入手できたので、私は最高の気分です!(色が違いますけどね)



というわけで SSO& ALLMULTICAM を訪問しましたが、ここは必ず行くべき店です!!
貴方の装備品集めに新たな視点をもたらしてくれますよ!

余談 

1) ALLMULTICAMにてカラシニコフ・コンツェルン ラバーパッチが売っていましたが
  店員曰く「これは関係者向けなので販売できません」 (´・ω・`) ソウデスカ....



2) ALLMULTICAMにはフィギュアスケート界の皇帝、ロシアのエフゲニー・プルシェンコ氏が訪問しています。
  いつか一緒にサバゲしたいものですね!!



次回こそが本当の最終回です。  
Posted by CRS@空挺軍 at 17:46Comments(0)ロシア旅行記

2015年10月11日

ロシア旅行記 最終回(仮)-1

さてロシア旅行記もこれで最後となります。

個人的に興味があったモスクワの観光警察にお会いできるチャンスがありました。

モスクワに観光警察誕生
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2013_06_24/116517990/

モスクワで観光警察が活動開始
http://jp.rbth.com/society/2014/07/16/49139

観光警察



赤の広場で2人組みで行動していました。一見すると普通の警察官ですが腕章で一目でわかるのです。
また右胸に身分証を付けています。なお警備している警察官は身分証を装着していません。
腕章で一目で解りやすくするアイディアは面白いですね。

観光警察 腕章



憲兵隊の腕章と似ているのは、製造元が同じだと推測されます。

赤の広場 警備中の警察官



この時は天気が良くなかったので、ポンチョを携帯する警察官が数多くいました。

あとロシアの警察官は通勤も制服着用なので異様な光景が(笑)
日本じゃ考えられませんね。



ゴーリキー公園



モスクワにある公園なのですが、空挺軍マニアとしては外せない名所です。
というのも8月2日の「空挺軍の日」では、ここで記念行事を行い酒を暴飲しては噴水に飛び込んで暴れまくるという
悪行三昧を行い、各都市では毎年泥酔した空挺軍将兵とOMONと警察官のバトルが行われているという。
一般市民にとってはた迷惑な日でもあるのです。
無論警察も厳戒態勢を取り、警備しています。

空挺軍の日 公園の噴水



毎日新聞社が取材を行っていますが、是非とも生で見たいような見たくないような



前々から疑問に思っていたのが、何故この噴水なんだろうかと?
他にもあるのでは??と思い現地取材を敢行しました!

例の噴水と公園地図



理由としては公園の池はボート漕ぎ用なので、水深があり酒飲んで泳ぐと溺れる可能性が高い
噴水だと溺れることなく楽しく?水遊びが出きるので入っているという結論に至りました。
公園の管理者も「水遊びするならプールに行け(怒)」という声明も出してはいますが、これは永遠の伝統なるでしょうね 悪い意味での

余談ですが、SNSで仲良くなった現役空挺軍兵士に「噴水に飛び込むのは伝統なのですか?」と聞いてみました。
回答は「それは伝統じゃない!!アルコールだ!!!!」  (´・ω・`)<デスヨネー

よくわからない日本食レストラン

モスクワの日本食事情。「ちょっと変」だが、愛される存在に
http://hbol.jp/59298

外国に行ったからには、よくわらない日本食を食べてくるのが私のポリシーでありますので
早速食べてきましたが・・・・ヨーロッパ方面と違い、出汁やうまみという概念を把握していますので
まだ食べられます。某国の空港で食べたのはもう思い出したくもないwwww

この良く理解できない日本語を使う・・・たまりませんねぇ(謎
スシも食べましたが・・・・・・ガリは何故か美味かったことしか思い出せません(謎
ラーメンは日本のと比べると凄い量が少ないですね、味は出汁があって食べられるレベルでした。

アサヒ スーパードライはロシアでライセンス生産していますが、ロシア人好みの味にしているらしく
日本のと違和感を感じるという話です。そんなモノを飲むよりは現地のビールを飲みますね!!
「タマキ・ナマ」「シュカリ」ってなんだ?と思いつつ飲みましたが、悪い味では無かったです。
モスクワの丸亀行くのを忘れたのは痛いですが、それは次回ということで!

日本食が愛され定着しているのは実感できましたので、このまま食べ続けて欲しいですね。
そして日本に来たときは是非とも多種多様な料理を味わって頂きたいです!!




続きます。  
Posted by CRS@空挺軍 at 14:36Comments(0)ロシア旅行記

2015年10月04日

ロシア旅行記 第4日目 その3

クビンカ戦車博物館案内もここら辺にしておきましょう。
博物館では、T-72神の礼拝も行うことが出来ます。

T-72は仰られました
目に見えるものに縋ってはならない
あなた方の心の中に殿を築きなさい
そしてあなた方が築いた殿の中に私は住まう、と
T-72に祈りましょう


Объект



礼拝を済ませたら、お次は軍事愛国公園「パトリオート」へ向かいます。
博物館から直通バスというかコミューターで公園まで行けます。
なお無料ですが、待ち時間が長いですのでご利用は計画的に



国際武器・装備フォーラム「アルミヤ(軍隊)2015」がこの公園で開催され、大盛況であったことは皆様知っての通りですが
ではこのフォーラムの後が気になっており、どうせ殺風景な公園だろと考えておりました。

ロシアに「ディズニーランド」軍事版登場 兵器を多数展示
http://www.cnn.co.jp/world/35066150.html

公園入り口



警備員がおり、簡易的な荷物検査があります。

公園内



なんじゃこりゃああ!
殺風景な公園じゃなくて、常設展示(戦車・装甲車等)が多数ある公園!!!!
しかも滅茶苦茶広大で、柵もなく触り放題写真撮り放題 資料の宝庫の一言じゃないですか!!




攻撃ヘリ・防空ミサイル・核ミサイル運搬車を展示するロシアって凄過ぎますね・・・

残念なことに、展示会場は中に入れなかったです。フォーラムが開催されない軍事愛国公園「パトリオート」は
常設展示がある東京ビックサイトという感じです(テントを張ればコミケとして機能できる広さですし)

余談ですが、公園中では警備員がうろついており、車体の上に乗ろうとすると注意されます。
階段がある戦車では上に乗ることが出来ます。



公園内のオブジェクトも面白いモノでした。



クビンカ戦車博物館&軍事愛国公園「パトリオート」は、その道のマニアなら絶対に行くべき観光&資料収集場所です!!
「パトリオート」はまだ拡張を続け、キャンプ広場・サバゲーフィールドとして運用できる場所も建設中という話もあります。
交通網がしっかりと整備されれば、ロシアの愛国教育兼観光場所として地位を高めていくことでしょう。
今でも楽しめますが、今後の拡張が気になる公園です。



次回でロシア旅行取材記事はちょっと打ち止めにします。

おまけ

ロシアの伝統的飲料 クワスと販売店 
独特の香りと味でしたがイケますね。

  
Posted by CRS@空挺軍 at 00:43Comments(0)ロシア旅行記

2015年10月02日

ロシア旅行記 第4日目 その2

いよいよ クビンカ戦車博物館に入場します!
入場料は外国人価格(!?)なので1200ルーブル!?
なんか異様に高い気もしますが、こればかりはしょうがないですね。



建物ごとに戦車・装甲車が収納されており、各国ごとに纏めて展示されています。

入り口付近

レンガが新しくなっていることから、愛国者公園に合わせて整備されたことが伺えます。
近くに寄って戦車を観察できる夢に見た光景です!!




私は愛国者!!



ここでさりげなくアピールする標識

アメリカ・イギリス・西側諸国 棟

ここでは米軍やイギリス軍の戦車・装甲車を展示しています。どう見てもベトナムや中東から捕ってきたモノがゾロゾロとw



ナチス・ドイツ 棟

ソ連と砲火を交えた戦車が静かに眠っています・・・ティーガーⅠ・Ⅱ ヤークトティーガー・シュトルムティーガーも圧巻でしたね。
こんな戦車を製造・運用してしまうドイツ人の技術力が凄まじい証拠ですね、オソロシア
そしてここでしか展示されていない戦車・自走砲が!



VIII号戦車 マウス(Panzerkampfwagen VIII (Sd.Kfz 205) Maus)

『ガールズ&パンツァー』も登場した、超重戦車が展示されています。
まさに超重戦車に相応しい巨体です!! 



カール自走臼砲(カールじそうきゅうほう、Mörser Karl)

60cmもしくは54cmという超大口径の臼砲を搭載する自走砲です。
隣にはマウスが展示されていますが、同等の大きさでした。



クーゲルパンツァー(Kugelpanzer)

一体なんのために製造されたか解らない装甲戦闘車輌も・・・



『ガールズ&パンツァー』の主役戦車も展示されています(シュルツェンが無いですけど)



各展示棟前にはこんな展示もされています、こちらは触り放題です(笑)
某声優が愛する戦車も!!



空挺戦車・空挺戦闘車 棟

ロシア空挺軍の理念を象徴している空挺戦車・空挺戦闘車だけを取り上げている棟というわけではなく
ここあった戦車や装甲車が愛国者公園に持ち出されたようで、空挺戦車・空挺戦闘車のみとなったようです。
展示パネルの紹介ぶりが凄いですね。BMD-1の採用において乗員を搭乗させたまま空挺降下を行う実験「ケンタロス」に参加した
アレクサンドル・マルゲロフ中尉とレオニード・シチェルバコ中尉の画像と実験前の写真が展示されています。
彼らの献身的な協力が無ければ、空挺戦闘車がソ連/ロシア空挺部隊に採用されることは無かったでしょう。




持ち出された後とWar Thunderの看板
確かに場所的に間違ってはいませんが何故ここに?



博物館には簡易的なカフェがあるので、ここで休憩できます。



その3へ続く 

鋼鉄の塊まみれですが、とても楽しめます!!  
Posted by CRS@空挺軍 at 22:55Comments(1)ロシア旅行記