スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年06月29日

6B23ボディアーマー内部構造

ロシア連邦軍装備の定番アイテムである

6B23ボディアーマー









販売網が確立され、値段さえ除けば入手が容易になりましたが
ではボディアーマーに肝心な防弾プレート類についてご存知では無い方が多いと思います
6B23の防弾プレートはこのような形状となっております

全体図



前面部中身



防弾プレート×2



この6B23には2枚の防弾プレートが入っています
ボディアーマー自体の容量が大きいため、追加でさらにプレートを挿入することが可能です。

防弾プレート詳細







胸部及び腹部を保護するためのプレートです
胸部用プレートは、СН-42(WW2時のボディアーマー)と同じく腕を動かしやすいような形としています
各プレートはソフトアーマーによって保護されており、ベルクロにて保持します


右 6B23-1(kirasa社製)
左 6B23-1(classcom社製)




ただし製造メーカーによっては防弾プレートのデザインが変化しているのが興味深い所です



背部防弾プレートは6B12の流用です 
追加挿入可能な造りなので、追加挿入するのかは現場指揮官の判断によるものと思われます



旧ソ連時代のプレートはチタンか合金・鋼鉄・セラミックなど様々な種類が使われておりましたが、現在ロシア軍で使われている防弾プレートには、チタンが使われているという情報はありません。
またclasscom社とテクニコム社は、セラミック製防弾プレートも製造しております
材質の詳しい内容は解りませんが、戦車の複合装甲みたくに、様々な種類の素材を混ぜ合わせて作っていると考えられます


装着例 第98親衛空挺師団 平和維持軍仕様






知られていないロシア連邦軍ボディアーマー内部構造でした
メーカーによってプレートのデザインが違うのは実に面白い所です  

Posted by CRS@空挺軍 at 00:32Comments(0)軍装

2011年06月28日

6sh92-5 or 6sh92-5 S

南オセチア紛争にてロシア空挺軍将兵が着用していたアサルトベスト

6sh92-5







元々はロシア装備を集めている人ならご存知のANA社のGRAD-2 アサルトベストが基デザインです
ただしグレネードポーチがベルト部固定から、太股固定に変更されているのが特徴的です
また背部デザインも変更されています
RPKマガジンは収納不可で、AKマガジン専用となっています



全体図



実はこの6sh92-5にバリエーションがあることは知られていません
6sh92-5 S という形式番号で呼ばれており、南オセチア紛争にてロシア空挺軍将兵が着用していた
のは6sh92-5 S と呼ばれるものです



左 6sh92-5 S
右 6sh92-5




生地の材質はまったく違っています



デザインことは同じですが、細部の造りが違っています

6sh92-5 Sにおいて追加されているのがシャベルポーチと


手榴弾ポーチ(1個入り)




ただ単にベルト裏を通して固定するだけなのですが・・・



どっちに付けるのかは個人の自由みたいです、無論付けていない兵士もいます
5と5Sの見極め方は、素材の違いとこの手榴弾ポーチの有無です

装備例


ロシア軍では迷彩もそうですが、アサルトベストの種類も無駄に多いのが特徴的です  

Posted by CRS@空挺軍 at 00:51Comments(8)軍装

2011年06月27日

UPO-1 光学照準器

私がサバゲの最中にAK74MN(東京マルイ)に装着している照準器について気になり始めている
人もいるようなので、そろそろご紹介しようかと

UPO-1 光学照準器



元は1P29と呼ばれている光学照準器で、今回入手したのは民生品と思われるものです
1P29(UPO-1 )光学照準器は、AK-74 RPK-74 PKM に装着できます
倍率は4倍です

1P29光学照準器は意外なことにソ連時代から生産されておりますが
正確な製造時期は解っておらず、ソ連時代に使われてたという画像も無いため
ソ連時代には存在したという程度です

刻印に注目してみてください



特徴的なのがサイトの構造です 
登場時期的にFN FALに開発されたSUIT光学照準器が模倣されたという説が一般的です

SUIT光学照準器

Pvt.Smith氏からの訂正情報です 誠にありがとうございます (2011/6/29)
http://i30.photobucket.com/albums/c327/FunkMoebius59/Trilux005.jpg

1P29(UPO-1 )



上下逆にしただけ!?

そのままの模倣でした・・・・

FAL or イギリス軍マニア激怒モンですね(棒)

ロシア軍においては大々的に配備されているわけではなく、少数の兵士が装着しているのみです
ロシア軍では狙撃手を除き一般兵にはあまり光学機器を配備していません
ドットサイトはかなりの種類があるのに、現場では使わないという摩訶不思議なことになっています

南オセチア紛争









訓練風景








AK74MN+GP30+UPO-1



ゴツく背の高いサイトなので、装着すると印象が大分変わります


サバゲでの使用中



倍率は4倍なので索敵・照準には適しています、奥に近づけないと見え難いので
咄嗟の戦闘には適してはいませんが、これで何度もヒットを取ったことがあるので
今では愛用の一品です

近年は連邦保安庁・内務省所属特殊部隊ではホロサイトの侵食が激しいですが
(最近はGRUスペツナズも取り付けています)
ロシア製光学照準器も存在はしていますよということでした

<<追記>>
Pvt.Smith氏より訂正指摘を受けました お恥ずかしい限りでございます
訂正致しました(2011/6/30)  

Posted by CRS@空挺軍 at 00:53Comments(6)照準器

2011年06月26日

ロシア連邦軍ヘルメット

6B7(レプリカ) 6B7-1M 6B26 6B27M ロシア連邦軍で使用されているヘルメット達です



ヘルメットに関してはよく形状が酷似しているため、判別が難しい所があります
最近品質のいいレプリカが出回っているので購入したいですね  

Posted by CRS@空挺軍 at 00:37Comments(2)軍装

2011年06月24日

特注品

ロシア軍装備を集めるに当たり、一番外せない定番サイト

soviet-propaganda

http://www.soviet-propaganda.com/

こういう名前の販売サイトなのですが、物凄い信頼があり、定期的に商品補充してくれたりと
素晴らしい対応を行ってくれるお店です 私もかれこれ2年以上の付き合いとなりますが
商品の手配ミスにはあったことがありません

さてこのsoviet-propagandaのもう一つ素晴らしい所があります

商品の取り寄せ・特別注文も受け付けてくれます

実際に取り寄せ注文された方はいらっしゃるようですので
皆様も欲しい商品があれば尋ねてみてください

例としてはANA社のГород"(GOROD)ベストを取り寄せてもらいました
下記画像の黒いアサルトベストがГород"(GOROD)ベストです



さて本題に行きましょう
通常市販されているGorka Eと呼ばれる山岳服は、パルチザン迷彩(夏季版)ですが
このパルチザン迷彩部を他の迷彩に置き換えることも可能です

Gorka E (Summer)
http://www.soviet-propaganda.com/index.php?main_page=product_info&cPath=1_24&products_id=1

This gorka can be also produced with inserts in other patterns like DPM, KLMK etc


SSO社が持っている生地があれば製作してくれます
好みの迷彩であるWW2時のドイツ国防軍が使用していた
スプリンター迷彩柄を注文してみました



着用例



ただし問題として時間が掛かるが難点で、このGorka Eは約3ヶ月程度で完成し、発送されました
実はもう一つ迷彩色変更しましたGorka Dがまだ届いておりません・・・

少しばかりリスクがある取引にはなりますが
こうした取り寄せや特別注文も受け付けてくれますよという内容でした
悩む前にまず相談してみることを強くお勧め致します

皆さんもカスタムカラーGorkaは如何でしょうか?  

Posted by CRS@空挺軍 at 02:06Comments(7)迷彩

2011年06月23日

ボディアーマー コレクション

ロシア連邦軍・国内軍とも多種多様なボディアーマーが混在しており
収集するにも一苦労を強いられます



6B13
6B23-1(kirasa社製)




DEFEDER-2(レプ)
Korund-VM-K
NPO-SM社製(型番不明・SMK迷彩)




6B23-1(classcom社製)



6B11

まだまだ欲しいボディアーマーはありますので、もっと増えますね(笑)  

Posted by CRS@空挺軍 at 01:08Comments(0)軍装

2011年06月22日

国境軍新型迷彩服

08年に連邦軍はデジタルフローラ迷彩服に移行すると発表しましたが
ロシア国境軍においても新型迷彩服への移行が始まりました

Охрана абхазо-грузинской границы
http://www.oborona.ru/282/906/940/index.shtml

グルジア アブハジアの国境を警備するロシア国境軍
河の向こう側がグルジアです

この迷彩は、PAGRANISHNIK迷彩と呼称されているようです
上記のリンク先の兵士達は夏季仕様のを着用していますが
冬季仕様のも存在はします

冬季仕様


着用例






現在 国境軍においてはこの迷彩服への移行が始まりつつありますが
2011年5月9日に行われた対独戦勝記念パレードでは、連邦保安庁モスクワ国境軍大学の生徒達が行進しましたが、デジタルフローラ迷彩服を着用していました。
PAGRANISHNIK迷彩服の位置づけがちょっとわかりませんね あくまでも国境警備限定なのでしょうか?

帽子 迷彩服一式





中々面白い迷彩柄なので迷彩スーツも欲しいところですね
  

Posted by CRS@空挺軍 at 01:55Comments(4)迷彩

2011年06月21日

フィンランド軍M/05迷彩コピー疑惑

南オセチア紛争後の関連ニュースをチェックしていましたら

今週の軍事関連ニュース (2008/11/14)
http://www.kojii.net/news/news081114.html より

今日の報道発表 (Defense-Aerospace.com 2008/11/12)
フィンランド国防省は、同国で使用している M05 迷彩パターンがロシアで無断使用されている疑いがあるとして、調査に乗り出した。Taloussanomat 紙が報じたもので、ロシアの Yeger 戦闘服が M05 にそっくりの迷彩パターンを使用している、というもの。(STT Finnish government news)


無断コピーされたと激怒したフィンランド軍 M/05迷彩 は同軍にて更新されている
比較的新しい迷彩パターンです

kamouflage.netによりますと

M/05迷彩には3パターン存在します
ロシアに対して抗議したのは「M/05 woodland camouflage pattern」というモノです

M/05 woodland camouflage pattern
http://www.kamouflage.net/camouflage/00242.php

このM/05迷彩は、森林調査研究所の調査に基づいて作成され
研究所は、何十年にもわたってフィンランドの森林の写真を撮影しており
森林写真から、春50枚、夏100枚、秋50枚を選び出し
10の異なる方法で分析、フィンランドの森林の典型的なパターンを編み出すことに成功しました
M/05迷彩では、迷彩色にダークグリーン、ライトグリーン、ブラウン、黒に近いダークグレイを採用し、赤外線対策済みと言われております

M05
http://en.wikipedia.org/wiki/M05
英版wikiによるフィンランド軍M05迷彩の記事におきましては
M05コピー迷彩である'Yeger' についても言及しておりますが
確かに色合いは似ているが、細部が違っていることから

そっくりさん扱いが妥当ではないか 結論しています

ただフィンランド軍においては、過去の二度の渡る戦争の件と自国領土に合わせた迷彩を
無断コピーされるというのは腹立たしいものだと容易に想像できますが・・・

そんなフィンランドのことなんかどうもでもいいのか、ロシア連邦軍・国内軍においては
M05コピー迷彩である'Yeger' 迷彩の着用者数多く見られます

第45独立親衛特殊任務連隊




南オセチア紛争において展開した同連隊



第45独立親衛特殊任務連隊では、このように大勢の兵士が'Yeger' 迷彩の着用しております
同連隊は空挺軍隷下の特殊部隊であり、紛争地域には真っ先に派遣されます
仮にフィンランドとの紛争が起きた際にも投入される可能性も十分にありえます

国内軍





国内軍将兵においても着用者はいます

またロシア軍に納入しているメーカーまでもが'Yeger' 迷彩仕様の製品を売り出し始めました

「ТЕХИНКОМ」社
http://frontkit.spb.ru/newssgl.php?menu1=2&menu2=0&item=38

(  д )  М05 (Финляндия)

今の所フィンランドが大規模な抗議活動を行う予兆は見受けられませんが
再炎上する可能性もゼロではありません

そんな問題ありありな迷彩服を入手してしまう私も私ですが・・・・



以上 他国を激怒させたロシアの無頓着ぶりが遺憾なく発揮された迷彩服でした  

Posted by CRS@空挺軍 at 02:16Comments(1)迷彩

2011年06月20日

ロシア軍の迷彩事情は複雑怪奇?

ロシア軍装備において鬼門なのが、無駄に多すぎる迷彩服
各種メーカーがこぞって売り出して、かつ軍でも管理していないのか
多種多様過ぎる迷彩が連邦軍・国内軍でも見られます

そんな複雑怪奇事情を紹介していきましょう


南オセチア紛争時の空挺軍




間違いなく先進国軍では あ り え な い 光 景





( ゚д゚)  MARPATのBDUとTシャツを着込んでおる・・・・

 ( ゚д゚ )


国内軍特殊部隊員




PMCスタイル?? これもグローバリゼーションの為せる技・・・


OMON



DPM迷彩とスプリンター迷彩(WW2のドイツ国防軍の使用した迷彩)
わざわざそれを選ぶセンスを聞いてみたいです 


第45独立親衛特殊任務連隊




いやだから何故フレクター迷彩なの??余談になりますが、この第45独立親衛特殊任務連隊は
しょっちゅう迷彩服をコロコロ変えやがります

最後に明日のネタを紹介しておきます



この画像は南オセチア紛争の際に撮られたもので、迷彩服のバラバラぶりといい
「ロシア軍がL96を使用している!」と極一部で話題になりましたが、この画像の本質は
一番左奥の兵士が着ている迷彩服に注目してください
この迷彩服について と あ る 国 が激怒しました 
我が国の迷彩が無断コピーされていると


さてその激怒した国は何処なのでしょうか? それは次回記事にてお話しましょう

  

Posted by CRS@空挺軍 at 00:52Comments(3)迷彩

2011年06月19日

6月19日 デザートストーム川越定例会

6月19日 デザートストーム川越定例会に参加してきました
http://www.desertstorm-kawagoe.com/

装備 
ウクライナ製ブーニーハット
ゴルカ(フローラ迷彩仕様)
山岳フローラ迷彩服
6sh104 (Ak仕様)
UPO-1 光学照準機
AK74MN
G&P GP30

ゴルカ(フローラ迷彩仕様)と6sh104 (Ak仕様)




Guns of Kalashnikov カラシニコフの銃器たち (ホビージャパンMOOK 235)
http://t.co/euEXiIu
で紹介されていた、第45独立親衛特殊任務連隊の装備でもあります
入手した当時は、ロシア装備蒐集の初期の頃で
いつかこんな装備をしてみたいという気持ちがありました
ようやく手に入れたのでしたが、使う機会が無くて倉庫に放置させておくのも勿体無いので
今日のゲームで使ってみようと・・・

まぁ暑いですよ 生地が思った以上にペラいですが日本の気候では暑苦しいですよ! そういえば全身ギリースーツの人は大丈夫だったのだろうか?

そして暑いのにさらに暑いを着込む人

山岳フローラ迷彩服





迷彩効果はまったくありません 本当に(ry

今度秋頃になったら試しては見ますが・・・果たして?

ゲームよりも装備面で知り合った方々との撮影会が面白かったのはココでは言えない


フィールドでお知り合いになった方々との楽しい懇談も出来て、非常に楽しく終われました  
タグ :軍装サバゲ

Posted by CRS@空挺軍 at 23:42Comments(2)サバゲ

2011年06月18日

山岳フローラ迷彩服

山岳フローラ迷彩服



この迷彩服は、主にロシア連邦軍におきましては
第33山岳自動車化旅団 第34山岳自動車化旅団
第7親衛空挺師団 独立親衛特殊任務旅団の将兵に支給されております

一般的なフローラ迷彩服とは違い防寒性能を意識したデザインで
迷彩色もフローラ迷彩の緑から茶系統に変更されておりますが
基本的な迷彩パターンは同じです
生地はリップストップが採用されており、適度な厚みがあり保温性があります。
ゴルカ(山岳服)と同じ扱いにはなると思いますが、あちらとは生地とデザインが
まったく違うのが特徴的です。



また連邦軍のみ支給というわけではなく、国内軍将兵にも支給されており
山岳地域における迷彩服として、幅広く採用されております



着用例




ただし一つ難点を挙げるならば(これはロシア製迷彩服に言える事なのですが)
ボタンの縫い目が良くないので、自身で縫い直す必要があることでしょうか?
個人的にはデザインと迷彩色が大変気に入っており、一番好きな迷彩服でもありますね

  

Posted by CRS@空挺軍 at 20:10Comments(5)迷彩

2011年06月17日

デジタルフローラ迷彩服(制式型)

2008年 ロシア連邦軍はそれまでの軍制服を
ロシアの著名ファッションデザイナー バレンティン ユダシュキン氏が
デザインした制服に変更すると発表しました
そして、それまで制式採用迷彩服であった フローラ迷彩服を
デジタルフローラ迷彩服へと変更するとも発表しました

当初は私は、デザイナーの名前から転じて、ユダシュキン迷彩と読んでいましたが
デジタルフローラ迷彩が普及してきましたので、こちらに切り替えました。

さてこのデジタルフローラ迷彩服はデザインが決まらず
数々の試作品がパレードや演習に登場していました 

2008年モデル


2009年モデル


08年と09年はズボンのデザインが不明ですが、胸ボタンの有無が最大の変更点です

第34山岳旅団員


一部部隊には胸にベルクロを貼るスペースがありました

ようやく10年度に出てきたデザインが、ようやく採用され部隊に支給されるようになりました
夏季服及び冬季服もデジタルフローラ迷彩が部隊に支給され始めています

2010年モデル


10年度モデルの最大の特徴は、肩章が無くなり、胸に階級章を付けるようになり
生地はリップストップに変更 デザインも一新したものとして制式採用となりました
ということで10年度のデザインを私は、デジタルフローラ迷彩服(制式型)と呼称しています

Журналисты проверили на прочность «цифровую» полевую форму
http://www.tvzvezda.ru/news/forces/content/zhurnalisty_proverili_na_prochnost_0503.html

ジャーナリストの皆さんが実際にデジタルフローラ迷彩服(制式型)を着てみてフィールドテストを行ってみたというヤラセ臭いニュースもありますが

このデジタルフローラ迷彩を採用した民生品も販売されてきました
これからのロシア連邦軍(国内軍)の迷彩服は、デジタルフローラ迷彩が担っていくことでしょう
また装備品(ボディアーマー・アサルトベスト)にも同迷彩が使われています

第34山岳旅団員



でもちろんにも下着にも


最後に入手して実際に着てみました
最終的には同迷彩の装備品(ヘルメット・ボディアーマー・アサルトベスト)を揃えたいですね



CRS  

Posted by CRS@空挺軍 at 23:18Comments(1)迷彩

2011年06月17日

初投稿

ロシア軍装関連について書き込んでいきます

ロシア空挺軍 第98親衛空挺師団 の兵士です
これからのロシア連邦軍の基本となる軍装です

  

Posted by CRS@空挺軍 at 02:39Comments(1)軍装